トップ > 最終更新:'05/05/05

02年6月2日( 日 )

 大阪池田にある町屋の見学会に行ってきた。場所は阪急池田から徒歩2分。町屋は10軒ほど集まっていて一角はノスタルジックな風合をかもし出していた。町屋って何年か前からブームになっているのでそれ風のcafeには入った事があるが本物?の町屋は初体験。 入ってすぐふわーんと香ってくる懐かしい木の香り。なんだろ?入った事無いはずなのに。。。何故か懐かしくって落ちつく。型ガラスの昔ながらの模様、格子模様を木で作った低い建具、レトロな電気、露出した配線、ひび割れた柱、縁側、広い玄関、土間との段差とかいっぱい。鉄筋マンションにしか暮らした事がないのでどれもが新鮮。
 グリーンジャンボが当たったら1階をリモデルしてシフォンcafe屋でもオープンしたいところ。いやーん、考えたダケでもウキウキだわー。賃貸なんだけどリモデル可能な池田の町屋に興味がある人はコチラで説明してくれるよん!

戦前生まれだそうだ

02年6月9日( 日 )

 クリームチーズシフォンケーキ2回連続失敗。はぁぁぁっ。1回目は側面、底面ともにボコっと空気穴ができてて見事失敗。味はまあまあ。2回目は1回目の失敗を自分なりに考察して分量を増減して焼いた。側面の穴は無くなったが底面の穴はあり。。。味はまずくなった。うううう。これはツライ。かなり意気消沈。キャラメルの時のようにはまるのか。やめてくれーー。そうは言いつつも上手く出来るまで焼き続けるんだろーなぁ、私。
 最近シフォンを置いてあるお店にいったが、焼き上がってなかったり、席待ちをしてる間に完売になったりと連続でお店シフォンお預け状態。シフォン運が減ってきてる? あ〜〜〜美味しいのたべたーい!!!!!

ステキ?な凹具合でしょ・・・

02年6月14日( 金 )

 どないしょーーー。クリームチーズに続き、今まで失敗したことのないレモンまで失敗。確かにいろいろ量を変えたわさっ、型もあんまり得意でないアルミ型を使ったわさっ。でもこの出来は何?かなりショック。なんとかせねば。。。シフォンケーキあれこれの危機かも?! エーン、、、、、

・・・

02年6月16日( 日 )

 こないだのレモンシフォンの失敗があまりにもショックで次の日は作る気にもならなかったが、今日は父の日。やっぱりシフォンでしょうってことでレモンシフォンを焼いた。今回はアルミ型でなくフッ素加工を使用。材料の分量は前回と一緒。焼き温度をいつもの170度から10度下げて160度で40分焼いた。少し底がへこんだのが気にくわないけど、まぁこないだのと比べるといい感じ。
最近思うんだけど、うちのオーブン温度調整が高めになりがちな気がする。気温も熱いしそのせいかも。もしかしてオーブンの寿命???次は同じ分量でもう10度下げで焼いてみようと思う。

ちょっと凹んでるでしょ
あと一歩

02年6月23日( 日 )

 この所シフォン作りの調子がイマイチなので気分転換にシュークリームを作った。シュー皮は写真映りは良くないけど、ちょっと堅めでパリッとしてていい感じ。中に詰めるカスタードはコーヒーとバニラビーンズの2種作った。しかし中に詰めたクリームがグルテンのねっとり感が出過ぎてベタベタ。触感は全然ダメ。シュー皮が美味しかっただけに悔しいところ。卵白より卵黄を多く使うので上手くできたら残った卵黄のコーナーにUPしよう!!なので我が家には珍しく卵白が余ってる。明日はシフォンを焼いてそう。

ちょっと焦げてるのはいいとしよう!

02年6月26日( 水 )

 友達が来たので一緒にシフォンを3種類焼いた!!レモンとキャラメルとコーヒーマーブル。キャー全部大成功!!!最近暑さのせいだと思うけどいつも通りに焼いてるのに上部にドーナツ穴が空いて失敗続きだったので実はかなりドキドキだったのよ。いやー久々の成功だったので型からハズしたときの感激もヒトシオでしたわぁ。失敗したときと違っていることと言えば外気の温度と湿度くらい。分量は全く同じ。
ミントさんから暑い時はメレンゲを作るとき氷水をあてるとしっかりとして失敗しにくいと教えてもらったので、今度暑い日に試してみようと思う。

ひまわり
キャラメル マーブル
レモン