パンケーキシフォンの作り方
材料(直径8cmくらいのが12個ほど)
| 薄力粉 | ・・・ | 70g | 2回程度ふるっておく |
| 上白糖 | ・・・ | 40g | |
| サラダ油 | ・・・ | 35cc | |
| フレーバー用卵黄 | ・・・ | 1コ ※卵のサイズ |
卵黄1コにミルクを足して計50ccにして混ぜておく |
| フレーバー用ミルク | ・・・ | 50cc | |
| 卵黄 | ・・・ | 3コ ※卵のサイズ |
残った卵黄を1週間保存したい場合はコチラ |
| 卵白 | ・・・ | 4コ ※卵のサイズ |
使うまで冷蔵庫or冷凍庫に入れておく |
| step | how to | time |
|---|---|---|
| 1 | 卵黄に上白糖の半分を入れハンドミキサーでもったりするくらい混ぜる | 5 min |
| 2 | フレーバー用の卵黄にミルクを入れ溶いたものを1に入れ混ぜる | 1 min |
| 3 | 混ぜながらサラダ油を入れる | 1 min |
| 4 | ふるった粉を再度ふるいながら入れてハンドミキサーでよく混ぜる | 2 min |
| 5 | 卵白と残りの上白糖で硬いメレンゲをつくる | 4 min |
| 6 | 先ほどの生地に1/3のメレンゲを加えてヘラでよくなじませてから残りのメレンゲを入れてざっくりと混ぜる | 2 min |
| 7 | フライパンを温め、弱火にしサラダ油を塗ってから、直径8cmくらいの大きさをフライパンに入る個数(3〜4個)入れてからふたをして超弱火で5分。 | 8min |
| 8 | ふわっとしてきたらひっくり返し、ふたをして超弱火で5分で出来上がり。 | 5min |
| 9 | 生地がなくなるまで7,8のくりかえし。 | 30〜50min |
このシフォンってねー
| ・ | シフォン生地のお菓子をとにかく早く完成させたい!!と思いついたのがフライパン焼き。 作ってみたら結構美味しくってちょっとした定番になりました。 焼く手間はありますが、焼きあがったらすぐ食べられる気軽さと、後片付けをしながら焼ける簡単さが気に入ってます。 |
| ・ | 子供がデコレーションやチョコペンで書いて遊べるので楽しいようです。 |
| ・ | 卵黄が余らない卵シフォン生地レシピの半分で作ってますが、どのシフォンの生地でも作れます。 たくさんパンケーキが出来るので半分の量で作るのをオススメします。 |
| ・ | ホットケーキほど膨らまず、でもパンケーキより柔らかいという食感です。 ちぎるとモチーっとしてます。 ふわっとしたシフォンケーキとは全くの別ものですが、味が素朴で、形状もペタっとしてるのでついつい食べ過ぎてしまいます。 シフォンケーキよりパクパク食べすぎてしまう要注意ケーキです。 |
| ・ | ホットケーキやパンケーキのようにバターはちみつ生クリームジャム、何でもあいます! カリっと焼いてもまた違う食感で美味しいですよ。 |