ナッツシフォンケーキの作り方
材料(20cmのシフォン型1台分)
| 薄力粉 | ・・・ | 130g or 計量カップ1.3杯 |
合わせて3回程度ふるっておく ※ベーキングパウダー入れなくてもかなり膨らみますので入れるかどうかはお好みで! |
| ベーキングパウダー | ・・・ | 小さじ 2/3 | |
| 上白糖 | ・・・ | 80g or 計量カップ0.7杯 |
あと10gぐらい減らしても大丈夫かなぁ |
| サラダ油 | ・・・ | 50cc | |
| 水 | ・・・ | 130cc | しっとりよりふわふわが好きなら30〜50cc位減らしてね |
| くるみ | ・・・ | 20g | 小さく砕いてからスリコギで擦っておく |
| アーモンド | ・・・ | 20g | |
| 卵黄 | ・・・ | 4コ ※卵のサイズ |
残った卵黄を1週間保存したい場合はコチラ |
| 卵白 | ・・・ | 6コ ※卵のサイズ |
使うまで冷蔵庫or冷凍庫に入れておく |
| step | how to | time |
|---|---|---|
| 1 | 卵黄に上白糖の半分を入れハンドミキサーでもったりするくらい混ぜる | 5 min |
| 2 | 混ぜながら 水、サラダ油、ナッツの順に入れる | 1 min |
| 3 | ふるった粉を再度ふるいながら入れてハンドミキサーでよく混ぜる | 2 min |
| 4 | 卵白と残りの上白糖で硬いメレンゲをつくる | 4 min |
| 5 | 先ほどの生地に1/3のメレンゲを加えてヘラでよくなじませてから残りのメレンゲを入れてざっくりと混ぜる | 2 min |
| 6 | 170℃に温めておいたオーブンで45分焼く | 45min |
| 7 | ビン等にさして逆さにして冷ます。冷めたら出来上がり!! | 60min |
このシフォンってねー
| ・ | ナッツシフォンは美味しいです。ナッツを入れるとシフォンはまた絶品になるんです。でもナッツを細かく砕くのがちょっとややこしいのとナッツ類は常備していないので作るときはちょこっと気合がいります。 |
| ・ | ナッツは油分が多いのでサラダ油は他のシフォンより少なめにしてます。難易度は低いです。たぶん。。。 |
| ・ | ナッツはがんばって小さく砕きましょう!!これをしておけばナッツが下に沈まずに、綺麗に散らばってくれます。スリコギが無かったら包丁で小さく切ってからミジン切りの最後の切り方のように包丁の一方をテコにして切る方法でがんばりましょう。 |
| ・ | お客さんに出す場合は市販のアイスを添えたり、ちょっと溶かしてお皿に広げた上にシフォンを置いたりするといいと思います。でもナッツシフォンは切口にナッツが散らばっててとても綺麗なので、大きいお皿ごと出してその場で切りわけてもいいかも。 |