トップ > 最終更新:'08/01/29

’08年 1月 2日(水)

あけましておめでとーございます!! 去年はいろんな人や物やコトに感謝し、ありがたく感じた年でした。 美味しいもの一杯食べて、大好きな人達に囲まれて平和にのほ〜んと暮らせるってなんてラッキーでハッピーなんだろ。 今年もそしてこれからも、じみぃ〜な幸せも逃さず楽しめるお得な人でいられますように。 みなさまも。

WiiでMiiなオメデト年賀

’08年 1月 7日(月)

今年一発目は本格珈琲シフォンから。 前回同様、コーヒー豆2杯分をガリゴリして濃いトコロを130cc使いあとはコーヒーシフォンレシピで焼く。 あら熱を取るためコーヒーは始めに準備して冷蔵庫で冷やしておく。 珈琲のいい香のなかでのシフォン作りは幸せだ〜。  今回もふっわふわに膨らんだ。

逆さにして冷ましたあと型からだして直ぐ食べたら ”あれ???コーヒー味が薄いじゃないか。 ふっわふわで食感はいいのにナンカ残念” と思っていたら。。。 次の日食べたらめちゃウマイ!!! 冷蔵庫で一日寝かしたらコーヒーがしっかり出てきて、さらにもっちりしっとりウマ〜。  本格コーヒーシフォンは冷蔵庫で寝かしたのが抜群! お客さんに出すときは絶対一日前に作るべし。

ミル挽き珈琲って気持ちが贅沢だ〜 背高くふっくら出来上り

’08年 1月 12日(土)

リクエストされたので久しぶりに焼いもシフォン。 焼いも作ってミジン切りしてシフォン生地にポンッ。 オーブンで焼いてるとふわふわに膨らんだ。 焼いもシフォンって、なんかいつも蒸しパンっぽい気泡の断面になるのよね。 それにいつもより少し長めに焼いてるのに、すんごいしっとり。 

今回の焼いもは甘みが少なかったのでアッサリした出来だった。 ベトっとした甘〜いさつまいもだったら一段と旨かったんだけど。 そのままで食べるのもいいけど軽くトーストすると焼いもの甘みがアップして美味〜〜〜!

※ベトっとした甘〜いさつまいも情報を生のサツマイモを『ROSE POINT』さんがメールで教えてくださいました!!  1週間ほど日光浴させてから焼くとベチャっと甘くなるそうです。 種類によってはベチャ甘にならないものをあるらしー。 あとーーー夜放置したままにすると凍るので要注意だそうです。 情報ありがとうございました。 今度作る時は1週間前から計画的にベト甘さつまいもにしてから作ってみようと思います。 (2008/01/23追記)

背が高いと嬉しぃ なのでアップも撮ったりして

’08年 1月 17日(木)

蒸しカスタードプリンが食べたくなって残った卵黄レシピで作る。 キャラメルソース作るのって熱湯いれたらバシュッって飛んできててこわいし、たまに失敗するし、不安ながらに作ったら全然ラクショー。 キャラメルソースが上手く出来て気分上々! でサー牛乳をと思ったら、ちょっとしかなかった。。。 なので半分の量で作る。 

蓋からプシュプシュ湯気がでてるのを見てると期待がふくらむよ。 チリンとタイマーが鳴ったのでパカッと蓋を取ると、、、むぅぅぅぅデコボコでショック〜 ちいさい器にちょっとしか注がなかったのにレシピ通り勢いよく蒸しすぎた。 味はうめぇ、なのにスだらけ。 表面なんか気持ち悪くすらある。 う〜〜〜〜〜ガックリだ。悔しいからまた作るゾ!!!

なんじゃこのデコボコわ。。。涙))

’08年 1月 19日(土)

干し柿をいろんなトコロから頂いたのでシフォンにしてみる。 一度柿ではサンザンな失敗をして、その時は生の柿を使った。 今回は干してる柿だし大丈夫なハズ!ってことで小さくみじん切りした干し柿80gをプレーンシフォンの作り方に投入。 みじん切りした干し柿はレーズンみたいに黒茶色でパっと見なんやよー分からん。 生地はいつも通りの色とねっとり感に出来上がり、型に入れて焼くこと40分。 

オーブンの中で・・・・やたら膨らんでないかい? もしかして底上げ??? 竹串チェックしたらベトってついてくるし。。。 プラス10分延長で焼いて冷ます。

型抜きしてると背がちぢんでいく。 なんか3段腹みたいなシワできてるし、カットしてると更に縮まるし〜。 食べた感じはしっとりとか完全通り越してべっとり。 断面は柿の黒い点々がシフォン生地に移動して、反対に黒かった干し柿がオレンジに戻りかけ。  焼く前は黒点は移動してなかったのになんかすごい。 味はうーーーん、よーわからん。 やっぱり柿とシフォンは相性悪いのかなぁ。 

蒸しカスタードプリン3回目でやっと成功!!! 蒸し時間がレシピ通りだと長すぎたみたい。 中火で10分前後のあと15分くらいそのまま放置したら上手くいった。 もう一度この方法で上手くいったらレシピ書き直そっと。 

ハァ〜って猫背 縮んでしもた。 プリンは成功!!

’08年 1月 29日(火)

国産レモンがあったので、たぶん一年以上ぶりにレモンシフォンを作った。 レモンってたんまに底上げな失敗するから作る時は毎回ドキドキ。 今回は底上げナッシーーー!とりあえず成功☆  大きくて卵白多めでよさゲな卵を使ったら、卵容量いつもより多かったみたいで若干レモン味すくな。レモン汁もう少し足しときゃよかった。 

ぷわーーーーーーんって膨らんで底は蒸しパンぽい感じに出来上がった。 上面はちょいと詰まり気味かな。 レモンってこのちょっと生地が詰まったトコロが爽やかな酸味が絶妙でうまい気がする。 上手く焼く人は全く焼きづまらないのかもしれないけど。。。 まぁ美味しかったからいっか。

レモンはいつも色白さん 型底はふわんふわん、上はちょっと詰ぎみぃ